事業主向け

Information

通年雇用化支援のご案内


労働者定着講習会

チラシ 申込書

求人が見込まれる事業所に対して求職者か直接就労に対する意識や具体的な要望を聞く講習会を実施し求人情報と求職者のミスマッチを減らし労働者の職業先での定着を目指します

【実施時期】令和5年6月~令和6年2月頃

実態調査事業

事業所及び季節労働者へのアンケート調査を実施します。また調査結果を参考に国・北海道などの助成制度を必要とする事業所に対して制度の説明を行い、求人意向のある事業所に対してはハローワークへの求人を促します

【実施時期】随時

協議会事業周知・広告事業

令和5年度リーフレット

リーフレット、ホームページ等で協議会事業、各種雇用制度、新分野進出等の助成金制度、士別地域の求人情報を周知します

【実施時期】
■事業紹介リーフレット    令和5年5月頃
■ホームページ更新       随時

求人事業所マッチング事業

求人情報紙掲載企業募集 求人情報誌

求人意向のある事業所に対し、ハローワークの求人票では掲載しない事業所の企業情報をPRするパンフレットの配布をハローワークと連携して実施します

【実施時期】令和5年12月頃

新分野進出・新事業展開事業

ドローン安全技術者講習チラシ

労働者の新規雇用拡大のため、今後多様な事業利用を期待できるドローンについて、 事業導入への糸口として、また事業導入へ向けた具体的な技術の習得を目指す講習を実施します

【実施時期】令和5年7月~令和6年2月頃

Subsidy

各種助成金のお知らせ


国や北海道・市町における助成制度をご活用ください

01.

通年雇用助成金

事業内容

季節労働者が様々な就業形態により対象期間中(12月16日から翌年3月15日まで)継続して雇用し、それ以降においては少なくとも翌年度の12月15日まで継続して雇用することが見込まれる場合、助成金を支給する。

助成基準

厚生労働大臣が指定する11業種に属する雇用保険適用事業所であること。

支給内容

1回目 対象期間中の支払い賃金額の3分の2(限度額71万円)

2回目 対象期間中の支払い賃金額の2分の1(限度額54万円)

3回目 2回目と同じ

厚生労働省ホームページ

02.

トライアル雇用助成金

事業内容

試行的な雇用(トライアル雇用)を経ることが適当であると公共職業安定所が認める対象労働者(季節労働者等)を公共職業安定所の紹介によりトライアル雇用で雇い入れる場合、助成金を支給する。

助成基準

指定業種以外の事業を行うもの(雇い入れる対象労働者が季節労働者の場合)
※これ以外にも一定の要件がありますので、詳しくは取扱機関までお問い合わせ下さい。

支給内容

試行雇用労働者1人につき月額4万円(最長3ケ月)。なお、雇用期間が1ケ月に満たない月がある場合は労働日数に応じた額。

厚生労働省ホームページ

03.

通年雇用助成金(新分野進出助成)

事業内容

季節労働者を通年雇用するために新分野(指定業種外)に進出する場合、助成金を支給する。

助成基準

厚生労働大臣が指定する11業種に属する雇用保険適用事業所であること。

支給内容

事業所の設置等に要した経費の1/10(継続3回まで)(限度額500万円)
※これ以外にも一定の要件がありますので、詳しくは取扱機関までお問い合わせ下さい。

取扱機関

名寄公共職業安定所士別出張所 ℡ 0165-23-3138
旭川公共職業安定所      ℡ 0166-51-0176

04.

人材開発支援助成金(建設労働者技能実習コース)

事業内容

雇用している建設労働者に所定労働時間内に受講させ、その期間の所定労働時間に労働した場合に支払われる通常賃金の額以上の賃金を支払った場合に助成する。

助成基準

中小建設事業主であること。(一定の要件がありますので詳しくは北海道労働局のホームページなどでご確認ください)

支給内容

経費助成および賃金助成(一定の要件がありますので詳しくは北海道労働局のホームページなどでご確認ください)

取扱機関

北海道労働局職業安定部職業対策課雇用助成金さっぽろセンター TEL 011-738-1043

北海道労働局ホームページ