士別地域通年雇用促進協議会が提供する求人企業情報サイトです

士別市・剣淵町・和寒町・幌加内町の行政や経済・労働団体などで構成する「士別地域通年雇用促進協議会」では 季節労働者の通年雇用を促進するため、ハローワークとの連携し求人票に掲載していない企業情報等を季節労働者の皆様に提供いたします。

【より詳細な求人情報をご覧になりたい方はこちら

令和5年度「求人企業情報」より随時更新しておりますので「採用済み」となっている求人もございます。ご了承ください
士別地域通年雇用促進協議会ホームページ

当協議会では就労に係る斡旋、紹介は行っておりません。掲載の求人に対するお問い合わせは最寄りのハローワークにお願いします

アクサ生命保険株式会社

○商工会議所会員企業に対する生命保険による従業員の福利厚生制度(退職金・弔慰金)のコンサルティング営業
○経営者のリスク管理や事業承継、資産管理などのアドバイスや保険設計
○個人のライフプランに対応した保険設計
※アクサ生命は北海道と健康経営に関する連携協定を締結しており健康経営アドバイザーとして健康経営の啓もう活動と宣言企業へのアドバイス及び生命保険を活用したソリューションの提供を行っています (健康経営はNPO法人健康経営研究会の登録商標です)

職種

商工会議所共済・福祉制度推進スタッフ

採用人数

2名

大江建設株式会社

未経験者でもやる気のある方、大歓迎!
創業から一貫して信頼される施工を目指し、どろくさく、御用聞きのできる企業であり続けることを目標に日々邁進しています。 一人ではできないことでも、人が集まればチーム(会社)ができ、大きな力となり、大きな可能性を生み出します。 我々は、その大きな力と可能性を持ったスタッフを求めています。学歴、資格などにとらわれない、創造性に富んだ人材です。 また近年土木業界では、ICT施工、MR(複合現実)等、 今は特殊な施工方法でも、近い将来スタンダードになる工法に積極的に取り組んでいます。

職種

◎建設土木工事の施工に関する技術業務または、建築工事の施工に関する技術業務

採用人数

若干名

共工電氣工事株式会社

建築・建設設備の屋内外電気工事や北海道電力設備の外線工事等を行います。
入社後の業務は、配線工事・外線工事の補助業務となります。 業務経験を経て、必要な免許を取得していただき電気工事士・現場代理人となり活躍することを期待しています

職種

現場管理者・電気施工技術員・電気施工補助員

採用人数

3名

特別養護老人ホーム剣渕ひらなみ荘

◎施設に入所されている高齢者に対して、日常生活の自立を支援 するサービス提供の中心を担う職種です。 食事や入浴、排泄、衣服の着脱、移動及び機能訓練、健康管理 など利用者の生活全般にわたって必要な支援を行います。 また、行事やレクリェーションを企画、実施し、ご家族や地域住民との親睦交流を図り、その人らしい暮らしを送り頂けるようサービスを提供します。
◎勤務はシフト制で、夜勤は月5〜7回程度となります。

職種

介護職員

採用人数

2名

株式会社 近藤組

(株)近藤組は大正5年に創業し、100年以上の歴史のある会社です。土木・舗装・建築工事を中心に、様々な工事を手がけています。 関連会社を含めると100名以上の雇用があり、建設業の他に運輸業や林業、ガソリンスタンドも行っています。幅広い分野でみなさんの活躍の場をご用意してお待ちしています。
未経験者でもやる気のある方、大歓迎です!

職種

現場代理人候補、建設作業員、重機オペレーター

採用人数

若干名

株式会社SACOM

昭和14年創業し、士別本社のほか、名寄・旭川・剣淵に支店、札幌に営業所があり、全従業員で93名。この度、社名を株式会社SACOMへ変更致しました。 当社は主に公共事業の道路や河川の建設工事や、災害復旧工事等の土木工事、公営住宅建設や商業店舗のリフォーム改修等の建築工事の他、橋梁・水路・砂防等のコンクリート構造物の作工工事を手掛けております。 現在ベトナム人材を20名雇用しており、サッカー等の社内行事を通じて、言葉の壁を越えた人間関係を築いております。

職種

土木・建築施工管理技術者

採用人数

若干名

介護特定施設サ-ビス付き高齢者賃貸住宅 紫苑舘

入居者様にご自宅での生活と同じようにお住まい頂ける様、家庭的な雰囲気の中でスタッフ一同日々努力しています。 残業、急な出勤はありません。介護士の方が働きやすい職場です。 社会保険完備、介護職員処遇改善手当、正職員は退職金制度あり。 資格手当の支給、各種研修制度、交通費支給など福利厚生も充実しています。 ※早朝勤務手当あり。

職種

介護職員

採用人数

正職員 2人、パートタイム(6時間勤務) 2人

株式会社士別ハイヤー

【習い事応援タクシー実証実験運行中】女性ドライバー募集中!
R5年度より士別市スポーツ協会様ご協力のもと、「健康・体力づくりサポート事業」が始動しています。 社員全員にスマートウォッチを配布! また、総合体育館においてトレーナー指導のもと、体組成解析やVO2測定を行い、個人にあった運動プログラムを作成してもらっています。 目指すは「健康経営」です!

職種

タクシー乗務員 又は 運行管理補助者(内勤)

採用人数

タクシー乗務員(3人)、運行管理補助者(1人)

鈴木建設株式会社

創業70余年の地元に根差した会社です。 大工・作業員を含め15名程度の少人数の会社で、アットホームな空気感と風通しが良い会社なので、のびのびと安心して仕事に取り組めます。

職種

建設業

採用人数

3 人(現場代理人・建築大工・土木作業員 各1名ずつ)

株式会社 道北鋪道士別営業所

国内舗装業界最大手(株)NIPPOグループの一員です。
地域住民の安全・安心な暮らし、スムーズな物流の要となるインフラ整備を担う責任と誇りある業務です。
営業エリアは、士別市・旭川市等、上川管内の公共工事を中心とする 地域に密着したやりがいのある仕事です。
技術者、オペレーター免許など、資格取得にチャレンジする人への支援も万全で、資格手当をはじめ予防接種の助成、 人間ドックの受診など、20歳代から60歳代まで、全ての仲間が健康でチームワーク溢れる職場づくりを進めています。

職種

土木、舗装工事施工監理技術者・重機オペレーター・アスファルト合材の製造

採用人数

3 人

株式会社 浜田組

職場で働いている方は、年齢層が30代から60代までと幅広いにも関わらず、わきあいあいとした感じの中で仕事をしており、 約半分の方が他の市町村から通ってきているので、閉鎖的な地元感というのもありません。 また近年は、職場環境の整備にも着手していて、休憩施設等のリニューアルや社有車の早期更新などを順次進めています。 就労時間については、今年から完全週休二日制に取り組んでおり、日々の仕事だけではなく、 プライベートな時間も大切にしてほしいという経営方針から、土日は完全に休日にしています。 当社は、土木・建築工事、及び道路・河川の維持業務や浄水場維持管理業務など幅広く業務を行っているので、自分にあった仕事内容を選ぶことが可能です。

職種

建設機械オペレータ、土木作業員、建築大工、配管工

採用人数

順に1名、2名、1名、1名

フジヤ住設工業株式会社

近隣の市町村を中心に一般戸建からビル・マンション・官公庁・水道・設備工事を中心に、水と空気を守る、ライフラインの仕事する会社です。 仕事内容は、厳しい場面も有りますが、自分の仕事が形として残りやりがいのある職種で有り社会基盤のインフラ整備で市民生活に貢献しています。 個人資格取得にも積極的に補助も行っており、働きやすい環境を目指しております。

職種

①土木作業員 ②配管工 ③施工管理者

採用人数

①3人 ②2人 ③1人

(株)ほろかない振興公社 幌加内せいわ温泉ルオント

道の駅 森と湖の里ほろかないは、日本一の手打ち蕎麦を味わえるレストランやお土産用の豊富な蕎麦が買える売店、 旅の疲れをゆっくり癒せる温泉など、「日本一の蕎麦の里」幌加内町の魅力がつまった複合施設です。
令和2年にリニューアルオープンいたしました。新規スタッフを大幅に増員中です。
60歳以上の方、フルパ-トタイマ-の方も歓迎します。 新しい環境で私たちと一緒に働いてみませんか。

職種

調理係

採用人数

1人

三津橋建設株式会社

幌加内町を拠点に30名程の少人数体制で協力し合いながら業務を行っています。 事務所は家のようにリラックスできる雰囲気で、40代を中心に活躍しています。 幌加内は朱鞠内湖やそば畑、パウダースノーなど独自の魅力があり、アウトドア好きの方におすすめです。
道北の美しい自然に囲まれて、地域の安全安心を守る仕事をしてみませんか?

職種

施工管理技士(土木)

採用人数

2人

三津橋産業株式会社

工場での作業は力仕事のように思われるかもしれませんが、力や体力は必須ではありません。 それぞれの適性や得意なことを加味してポジション等を決定致します。
ぜひ一度お気軽に見学しに来ていただければと思います!

職種

木材加工スタッフ

採用人数

3人

株式会社コメリ

・東京証券取引所プライム市場上場のしっかりした基盤で福利厚生も充実。
・転勤時の住宅サポートもあり。
・未経験でも応募OK。勉強会や動画学習などサポート体制も万全。

職種

店舗運営職(リージョナル社員)

採用人数

1名